◆ブログ内をめぐってくれている方へ◆記事が長い&「2号店「アキバ絶対領域A.D.1912」のセットメニューまとめ。」、「3号店「アキバ絶対領域+e」のセットメニューまとめ。」、「4号店「アキバ絶対領域A.D.2045」のセットメニューまとめ。」とかぶっている内容はコピペなので、必要なところだけつまみ食いしていってくれると嬉しいです。





セットメニューというのは、メイド喫茶ならではのメニューを店側があらかじめ、いい具合にセットにしてくれているメニューである。
「このセットください」と思考停止できて頼みやすいし、頼んでおけばメイド喫茶来た感が出る。
今日は、1号店に置いてあるセットメニューをまとめてみた。
セットメニューについて語るまえに、まず入域料+ワンドリンクの仕組みについてだ。
もくじ
入域料+ワンドリンクとは。


「アキバ絶対領域」は、入域料+ワンドリンクである。
入域料とは席に座っているだけでかかるお金のことで、1時間600円+税=648円。何も頼まなくても、1時間いれば648円かかる。
しかし「何も頼まない」は許してくれない。これがワンドリンクだ。1時間に1杯ドリンクを頼んでくださいというルールである。
なので、一番安いお会計は1時間滞在して1,296円。
入域料 600円
ソフトドリンク 600円
―――
1,200円+税=1,296円
「1時間じゃ足りない」という場合は延長できるが、延長は1時間単位なので、時間に余裕のあるときがオススメ。
延長も最初の1時間と同じように入域料が1時間あたり600円ずつかかり、プラスしてワンドリンクを頼む必要がある。
トータルの滞在時間が2時間なら一番安いお会計は2,592円、3時間なら3,888円だ。
滞在時間のスタートは、たぶん伝票に印刷されている時間だと思う。延長するかしないかはメイドさんが確認に来てくれるので、うっかり延長してしまうことはない。
アキバ絶対領域のセットメニュー。
アキバ絶対領域はどのセットメニューにも必ずドリンクが入っているので、セットメニューを頼む場合はワンドリンクをあらためて頼む必要はない。セットメニューだけ頼めばいいのだ。
つまり1時間の滞在なら、お会計の値段は入域料+セットメニューである。
1号店「アキバ絶対領域」のセットメニューは、
デビューセット(11個)、LIVEセット(おやつ系1つ、酒系2つ)の合計14個。
デビューセット
Kawaii
インスタ映えを狙っているセットメニュー。

Kawaii Food Combo 2,800円+税
①オムライスorカレーorピンクラーメン
オムライスはメイドさんが目の前でお絵かきしてくれる。おいしくなる魔法アリ。
②フォトプロップスドリンク
おいしくなる魔法アリ。
③チェキ
メイドさんと二人でインスタントカメラをつかった記念撮影。撮った写真はメイドさんがお絵かきしてくれる。持って帰れる。
Kawaii Dessert Combo 2,550円+税
①ユニコーンパフェor猫チョコパフェ
おいしくなる魔法アリ。
②フォトプロップスドリンク
おいしくなる魔法アリ。
③チェキ
メイドさんと二人でインスタントカメラをつかった記念撮影。撮った写真はメイドさんがお絵かきしてくれる。持って帰れる。
Kawaii Drink Combo 1,600円+税
①フォトプロップスドリンク
おいしくなる魔法アリ。
②チェキ
メイドさんと二人でインスタントカメラをつかった記念撮影。撮った写真はメイドさんがお絵かきしてくれる。持って帰れる。
MoeMoe
メイドさんとコミュニケーションをとれるセットメニュー。

MoeMoe Food Combo 2,800円+税
①オムライス(デミグラスソース/トマトソース/ホワイトソース/ビーフシチューソース/明太マヨネーズ)
メイドさんが目の前でお絵かきしてくれる。おいしくなる魔法アリ。
②お絵かきドリンク(カプチーノ/いちごみるく/ぶるーべりーみるく)
メイドさんが目の前でお絵かきしてくれる。おいしくなる魔法アリ。
③チェキ
メイドさんと二人でインスタントカメラをつかった記念撮影。撮った写真はメイドさんがお絵かきしてくれる。持って帰れる。
MoeMoe Dessert Combo 2,200円+税
①絶対領域ケーキ(いちご/マロン/抹茶)
おいしくなる魔法アリ。
②お絵かきドリンク(カプチーノ/いちごみるく/ぶるーべりーみるく)
メイドさんが目の前でお絵かきしてくれる。おいしくなる魔法アリ。
③チェキ
メイドさんと二人でインスタントカメラをつかった記念撮影。撮った写真はメイドさんがお絵かきしてくれる。持って帰れる。
MoeMoe Drink Combo 1,900円+税
①にゃんにゃんカクテル
メイドさんが目の前でシェイカーを振ってカクテル(アルコールorノンアルコール選べる)をつくってくれる。かけ声をかけ合う。おいしくなる魔法アリ。
②チェキ
メイドさんと二人でインスタントカメラをつかった記念撮影。撮った写真はメイドさんがお絵かきしてくれる。持って帰れる。
Otaku
ライブが入っているセットメニュー。高い。

Otaku Food Combo 4,000円+税
①オムライスorピンクラーメン
オムライスはメイドさんが目の前でお絵かきしてくれる。おいしくなる魔法アリ。
②セットドリンク
おいしくなる魔法アリ。
③チェキ
メイドさんと二人でインスタントカメラをつかった記念撮影。撮った写真はメイドさんがお絵かきしてくれる。持って帰れる。
④LIVE
メイドさん(今日パフォーマンスのできるメイドさんの中から選べる)が一曲ステージでパフォーマンスしてくれる。歌のみか、ダンスのみか、歌&ダンスかはメイドさんによる。
⑤光るねこじゃらし
使い捨てのサイリウム
Otaku Dessert Combo 3,700円+税
①絶対領域ケーキ(いちご/マロン/抹茶)or痛ケーキ
おいしくなる魔法アリ。
②セットドリンク
おいしくなる魔法アリ。
③チェキ
メイドさんと二人でインスタントカメラをつかった記念撮影。撮った写真はメイドさんがお絵かきしてくれる。持って帰れる。
④LIVE
メイドさん(今日パフォーマンスのできるメイドさんの中から選べる)が一曲ステージでパフォーマンスしてくれる。歌のみか、ダンスのみか、歌&ダンスかはメイドさんによる。
⑤光るねこじゃらし
使い捨てのサイリウム
Maids
メイドさんに囲まれたい人向けのセットメニュー。しかしケーキやフォトプロップスドリンクについてくる二次元のメイドさんもメイドさんとしてカウントされているので注意。
ブロマイドは、フロアにいるメイドさんを買ってテーブルに置いておいたら「買ってくれたんだ」と話しかけてもらえた。嬉しかった。持って帰れるので思い出にもなる。

Maid Combo Premium 3,300円+税
①絶対領域ケーキ(いちご/マロン/抹茶)
おいしくなる魔法アリ。
②フォトプロップスドリンク
おいしくなる魔法アリ。
③ハーレムチェキ
メイドさん二人の間に挟まれて、インスタントカメラをつかった記念撮影。撮った写真はメイドさんがお絵かきしてくれる。持って帰れる。
④好きなメイドさんのブロマイド
ファイルにある中から好きなメイドさんのブロマイドを選べる。写真一枚。お絵かきなどはない。
Maid Combo Special 2,150円+税
①絶対領域ケーキ(いちご/マロン/抹茶)
おいしくなる魔法アリ。
②セットドリンク
おいしくなる魔法アリ。
③チェキ
メイドさんと二人でインスタントカメラをつかった記念撮影。撮った写真はメイドさんがお絵かきしてくれる。持って帰れる。
④好きなメイドさんのブロマイド
ファイルにある中から好きなメイドさんのブロマイドを選べる。写真一枚。お絵かきなどはない。
Maid Combo Regular 1,900円+税
①フォトプロップスドリンク
おいしくなる魔法アリ。
②チェキ
メイドさんと二人でインスタントカメラをつかった記念撮影。撮った写真はメイドさんがお絵かきしてくれる。持って帰れる。
③好きなメイドさんのブロマイド
ファイルにある中から好きなメイドさんのブロマイドを選べる。写真一枚。お絵かきなどはない。
+1,500円でライブを見られる。

ライブは単体では頼めないので、せっかくセットで頼んだならライブを頼んでみるのがオススメ。
ライブを見られる最安の注文は、「Kawaii Drink Combo 1,600円+税(①フォトプロップスドリンク②チェキ)」にプラス1,500円でライブをつけるやり方だ。
アキバ絶対領域1~4号店ぜんぶ合わせて一番安くライブを見られる注文なので、ライブが目当てならオススメ。
つぎに安いのはあとで書くLIVEセットの「ねこじゃらしセット 3,300円+税(①にゃんにゃんカクテル②おつまみ③チェキ④LIVE」。「Kawaii Drink Combo」にライブをつけるのと、200円しか違わないとは思えないほど豪華。
にゃんにゃんカクテルはメイドさんと1分くらい楽しめる。「ねこじゃらしセット」はコスパが圧倒的にいい。
しかし私のように、にゃんにゃんカクテルがどうにも得意でない人間もいると思うので、そういう人間には「Kawaii Drink Combo」がオススメだ。
ちなみに1号店のメイドさんいわく、飲み放題(120分2,980円+税)に+1,500円でもライブを見られるらしい。一番安いソフトドリンクが1杯600円+税なのに2時間の飲み放題が2980円+税とは安い。
2時間もいればたぶん自分が頼んだ以外のライブも見られるので、これもオススメだ。
ライブのレビューはこちらの記事「1号店「アキバ絶対領域」に行ってきた。料金と感想。」で書いたのでぜひ。
デビューセットと佐藤。

私が頼んだのは「Otaku Dessert Combo 3,700円+税(①絶対領域ケーキor痛ケーキ②セットドリンク③チェキ④LIVE⑤光るねこじゃらし」。
あと再訪して「フォトプロップスドリンク」「お絵かきドリンク」「ブロマイド」を頼んだ。
「Otaku Dessert Combo」はたしかに豪華なのだが、ケーキとドリンクで味わえるメイド喫茶らしさはおいしくなる魔法だけだし、光るねこじゃらしは無くてもいいかなと思った。
ということで個人的おすすめは「Moe Moe Dessert Combo 2,200円+税(①絶対領域ケーキ②お絵かきドリンク③チェキ」だ。お絵かきドリンクはメイドさんがドリンクにお絵かきしてくれる。
メイドさんに構われたい人間としてはメイドさんと関われるメニューはうれしい。
そしてプラス1,500円でライブをつければ「Otaku Dessert Combo」と同じ値段である。
LIVEセット
ねこじゃらしセット 3,300円+税

①にゃんにゃんカクテル
②おつまみ
③チェキ
④LIVE
にゃんにゃんカクテルのレビュー記事はこちら「2号店「アキバ絶対領域A.D.1912」に行ってきた。料金と感想。」。
頼んだことはないがたぶん一番コスパがいい。にゃんにゃんカクテルはアルコールorノンアル選べる。おつまみがテーブルにあれば手持無沙汰感が薄れる。
ふみふみセット 4,500円+税

①にぼしシャンパン(赤・白)
②チェキ
③LIVE
シャンパンにしては安いんだろうか。わからない。
アルコールを飲みたいだけなら、
◆飲み放題(120分2,980円+税)
◆飲み放題に+1,500円で頼めるLIVE
◆チェキ(単品600円+税)
―――
計5080円+税
こっちのほうがお得だと思う。
超絶ふみふみセット 5,000円+税

①ささみシャンパン(赤・白)
②チェキ
③LIVE
一番高いセットメニュー。にぼしシャンパンとの違いは分からないが500円しか変わらない値段で一番高いものを頼めるなら頼んでしまうというオタク心をくすぐっているのかもしれない。
アルコールを飲みたいだけなら、
◆飲み放題(120分2,980円+税)
◆飲み放題に+1,500円で頼めるLIVE
◆チェキ(単品600円+税)
―――
計5080円+税
こっちのほうがお得だと思う。
LIVEセットと佐藤。

LIVEセットは、デビューセットとは打って変わってシンプルに酒の単価が高いという構図になっているのがおもしろい。
いちばんコスパがいいのはねこじゃらしセット。席に座っているとねこじゃらしセットが注文されているのをじゃんじゃん聞くのでみんなそう思ってるんだと思う。
セットメニューに迷ったら。
ライブとチェキが目当てで一番安くおさえたければ、「Kawaii Drink Combo 1,600円+税(①フォトプロップスドリンク②チェキ)」にプラス1,500円でライブをつけるのがオススメ。
コスパ重視ならば安定の「ねこじゃらしセット 3,300円+税(①にゃんにゃんカクテル②おつまみ③チェキ④LIVE」を頼んでおけば間違いがない。
しかし私はにゃんにゃんカクテルが得意ではない。
ということで個人的に一番オススメなのは「Moe Moe Dessert Combo 2,200円+税(①絶対領域ケーキ②お絵かきドリンク③チェキ」にプラス1,500円でライブをつける注文だ。
関連記事
1号店「アキバ絶対領域」の記事
1号店「アキバ絶対領域」のセットメニューまとめ。(この記事)
1号店「アキバ絶対領域」でフォトプロップスドリンクを飲んだ。
そのほかのメイド喫茶の記事
「佐藤が叫んだ」無料メルマガ。
利用規約を読んでメールアドレスを入力&送信していただければ、不定期であなたのメールボックスにエッセイをぶちこみます。